自作PC(パソコン)でのトラブル

自作PC(パソコン)の組み立て工程では特段の問題、トラブルは発生しませんでした。

しかし、OS(Windows10)のライセンス認証やメモリの認識、BIOSをアップデートなどPC(パソコン)の組み立て以外のところで、問題が発生しました。

Windows10がライセンス認証されていない

OS(Windows10)をインストールしてから、ライセンス認証の状態を確認すると、「Windows はライセンス認証されていません」と表示されており、自作したPC(パソコン)にインストールしたWindows10はライセンス認証されていない状態であることがわかりました。

色々調べて、試行錯誤した結果、なんとかライセンス認証された状態になったのですが、解決には時間がかかりました。

メモリクロックが正しく認識されていない

今回の自作PC(パソコン)に使用したメモリは「TEAM DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2枚(32GBkit)デスクトップ用メモリ Elite Plus シリーズ」です。

メモリクロックは3200Mhzなのですが、UEFI BIOSで確認してみると、2666Mhzと認識していました。

別に3200Mhz以上にオーバークロックさせるつもりはありませんが、せっかく3200Mhzのメモリを購入したのですから、せめて3200Mhzで認識してほしいと思いました。

こちたはUEFI BIOSで手動で動作クロックを指定して、なんとか3200Mhzと認識するようになりましたが、気づかなければ2666Mhzと認識したままでした。

BIOSのアップデートに失敗

マザーボードのBIOSをアップデートを試みたのですが、これによってWindowsすら立ち上がらなくなり、PC(パソコン)が全く使えない状態になりました。

これにはさすがに困ってしまい、最終的にはマザーボードに付属されていたDVDで再インストールし、元の状態に戻して何とかなりましたが、結果的にそれ以降BIOSをアップデートは行っていません。

以上が今回の自作PC(パソコン)で発生したトラブルです。

自作PC(パソコン)組み立て自体はすこぶる順調だったのですが、その後のOS(Windows10)やデバイスのところで引っ掛かってしまいました。

これらのトラブルは、愛菜さんにも発生するかもしれませんので、これらについて詳しく説明します。

次のページ